UPDATE:2019.07.16このページを印刷する
令和元年7月16日
このたび、本市ガス事業の民営化を推進するに当たり、民営化の基本的な考え方等を検討するとともに、本市ガス事業を承継する事業者の選定を適正に行うため、仙台市ガス事業民営化推進委員会を設置し、第1回推進委員会を開催します。
7月22日(月)午後6時から
市役所本庁舎2階 第2委員会室
	 (1)委員への委嘱状交付
	 (2)市長あいさつ
	 (3)委員長・副委員長選出        
	 (4)議事           
	  ①仙台市ガス事業の概要          
	  ②仙台市ガス事業民営化の必要性について
委員、市長、ガス事業管理者 ほか
	  橘川 武郎(きっかわ・たけお) 東京理科大学大学院経営学研究科教授
	  今野  薫(こんの・かおる) 仙台商工会議所専務理事
	  成田 由加里(なりた・ゆかり) 公認会計士
	  福嶋  路(ふくしま・みち) 東北大学大学院経済学研究科教授
	  四元 弘子(よつもと・ひろこ) 弁護士
	  渡辺 達徳(わたなべ・たつのり) 東北大学大学院法学研究科教授  
	   ※敬称略、五十音順
推進委員会は12月頃までに計6回程度開催し、市長宛て答申を行う予定です。答申を受け、市において民営化計画を策定した後に、推進委員会で公募条件・選定基準等の審議を行うこととしています。