UPDATE:2023.11.27このページを印刷する
 牛乳の原材料である生乳を生産している酪農家が、家畜飼料等の高騰などにより酪農経営に多大な影響を受け、酪農・乳業が危機的状況にあるなど社会ニュースにもなっています。
 また、これからの生乳生産量が春のピークに向けて増え始めるにも関わらず、年末年始の学校給食の休止等が重なり、1年のうちで最も牛乳の消費量が少なくなる時期です。
 仙台市ガス局料理教室では、牛乳の消費促進を図るため牛乳普及協会※と連携した料理教室を開催いたします。
 牛乳、乳製品を上手に取り入れたメニューを紹介するほか、親子でも参加できる教室も用意していますので、ぜひご参加ください。
(1)牛乳を使った調理実習
(2)乳製品のプレゼント
(3)牛乳・乳製品を活用したレシピの配布
(1)親子でガスクッキング「イベントごはん 楽しいクリスマス」
  ・日時:12月2日(土曜日)11時~14時
  ・場所:仙台市ガス局ショールーム「ガスサロン」1階 キッチンパレット
  ・定員:子ども(4歳~小学生)と保護者 合わせて24人
  (保護者1人につき子ども2人まで応募できます)
  ・費用(1人):1,100円
  ・メニュー:ミルクピラフ、簡単ローストポーク 他2品
 (2)エンジョイガスクッキング「今年はミルクでクリスマスメニュー♪」
  ・日時:12月6日(水曜日)11時~14時
  ・場所:仙台市ガス局ショールーム「ガスサロン」1階 キッチンパレット
  ・定員:成人20人 
  ・費用(1人):1,430円
  ・メニュー:エビのクリーム煮 ピラフ添え、根菜のコロコロスープ 他2品
 (3)エンジョイガスクッキング「子育てママのお料理レッスン~おうちで楽しむ♪クリスマス~」
  ・日時:12月14日(木曜日)10時~12時30分
  ・場所:仙台市ガス局ショールーム「ガスサロン」1階 キッチンパレット
  ・定員:子育て中の方20人 
  ・費用(1人):1,430円
  ・メニュー:じゃがいもとソーセージのグラチネ、フライドミルクチキン 他2品
 (4)エンジョイガスクッキング「クリスマスの持ち寄りパーティーメニューと華やかデザート」
  ・日時:12月17日(日曜日)11時~14時
  ・場所:仙台市ガス局ショールーム「ガスサロン」1階 キッチンパレット
  ・定員:成人20人 
  ・費用(1人):1,430円
  ・メニュー:豚肉のビール煮込み、冬野菜のドフィノワ 他2品
 (5)エンジョイガスクッキング「牛乳でコクうま!おうち中華」
  ・日時:1月13日(土)11時~14時
  ・場所:仙台市ガス局ショールーム「ガスサロン」1階 キッチンパレット
  ・定員:成人20人 
  ・費用(1人):1,430円
  ・メニュー:ミルクあんかけ焼きそば、海老にらまんじゅう 他2品
 (6)エンジョイガスクッキング「大人のバレンタインメニュー」
  ・日時:1月18日(木)11時~14時
  ・場所:仙台市ガス局ショールーム「ガスサロン」1階 キッチンパレット
  ・定員:成人20人 
  ・費用(1人):1,430円
  ・メニュー:ビーフストロガノフ、パセリライス 他3品
 (7)親子でガスクッキング「ウキウキ♡中華」
  ・日時:1月21日(日)11時~14時
  ・場所:仙台市ガス局ショールーム「ガスサロン」1階 キッチンパレット
  ・定員:子ども(4歳~小学生)と保護者 合わせて24人
  (保護者1人につき子ども2人まで応募できます)
  ・費用(1人):1,100円
  ・メニュー:パリパリ焼きシュウマイ、カップde中華スープ 他2品
 (8)西中田サービスセンター料理教室「乳和食! フレイル予防」
  ・日時:1月29日(月)11時~14時
  ・場所:西中田サービスセンター 1階 クッキングスタジオ
  ・定員:成人8人 
  ・費用(1人):990円
  ・メニュー:スキム入りじゃこご飯、牛乳みかん寒 他3品
(1)応募方法
仙台市ガス局ホームページまたはハガキでお申し込みください。
<URL> https://www.gas.city.sendai.jp/family/kitchen/
(2)参加者の決定について
応募多数の場合は、抽選により参加者を決定します。当選者にのみ、開催日の7日前までにはがきによりご連絡します。
*応募受け付け状況や応募方法の詳細等については、ガス局ホームページでご確認ください。
※宮城県牛乳普及協会
「生産者団体」・「処理団体(乳業メーカー)」・「販売団体」からなる組織。国産牛乳・乳製品はもちろん、地元で作られている牛乳・乳製品の消費促進活動を行っている。