このページを印刷する
材料(4人分)
| 米 | 2合 | 
| 枝豆 | 正味50g | 
| しょうが | 1/2片 | 
| 茹でたこ | 200g程度 | 
| <A> |  | 
| 水 | 200cc | 
| しょうゆ | 大さじ1と1/2 | 
| 酒 | 大さじ1 | 
| 顆粒和風だし | 大さじ1/2 | 
 
作り方
- 米は研いで30分~1時間程度浸水する。
 枝豆は茹でて鞘からはじいておく。
 しょうがは皮付きのまません切りにする。
- たこは5mm厚さの削ぎ切りにする。
 <A>を小鍋で煮立てて、たこを加える。
 さっと煮て火からおろし、そのまま冷ます。
- 米の水気をきり、炊飯鍋に入れる。
 2をたこと煮汁に分けて、煮汁を炊飯鍋に入れる。
 2合の目盛りまで水を足し、よく混ぜる。
 しょうがを米の上にのせて炊飯する。(炊飯機能使用)
- 炊きあがったら、たこと枝豆を加えて蒸らす。
 よく混ぜていただく。
無断転用禁止:仙台市ガス局
 
 
ページ先頭へ