このページを印刷する
材料(8本分)
| 鶏手羽先 | 8本 | 
| 塩・コショウ | 少々 | 
| 小麦粉 | 適量 | 
| サラダ油 | 適量 | 
| 白炒りゴマ | 適量 | 
| 七味唐辛子 | 適宜 | 
| <タレ> |  | 
| しょうゆ | 大さじ1 | 
| 酒 | 大さじ2 | 
| みりん | 大さじ2 | 
| 砂糖 | 小さじ1 | 
 
作り方
- 鶏手羽先はキッチンペーパーで水気をふき取り、皮を下にして関節部分を切り、先端を除く。
 2本付いた骨の内側に1本切れ目を入れる。
 塩・コショウをふり、小麦粉をまぶす。
- フライパンに深さ約5mmのサラダ油を入れ、温度調節機能で170℃に温める。
 設定温度になったら、1を皮を下にして並べる。
 片面3~4分ずつ、両面揚げ焼きにする。
- 鶏肉を一度取り出して油をきり、フライパンをきれいに拭く。
- 混ぜ合わせた<タレ>を3のフライパンに入れて煮立て、少しとろみがついたら、鶏肉を戻し入れる。
 鶏肉を返しながら<タレ>を絡め、皿に盛り付ける。
 お好みで白炒りゴマと七味唐辛子を振る。
無断転用禁止:仙台市ガス局
 
 
ページ先頭へ