このページを印刷する
材料(4人分)
| むきえび |
12尾 |
| 糸寒天 |
適量 |
| ブロッコリー |
小1/2コ |
| アボカド |
1/2コ |
| レモン汁 |
適量 |
| ミニトマト(赤・黄) |
各4コ |
| 紫たまねぎ |
1/4コ |
| ラディッシュ |
2~3コ |
| レタス |
適量 |
| ベビーリーフ |
適量 |
| クルトン |
適量 |
| 【シーザードレッシング】 |
|
| マヨネーズ |
大さじ3 |
| 牛乳 |
大さじ3 |
| レモン汁 |
大さじ1/2 |
| 粉チーズ |
大さじ1と1/2 |
| 砂糖 |
小さじ1/2 |
| おろしにんにく |
少々 |
| 黒コショウ |
少々 |
作り方
- ドレッシングは材料をすべて混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やしておく。
糸寒天は水に浸けて戻しておき、ぎゅっと水気を絞る。
※糸寒天はスープ用やサラダ用として販売されているものを使用。
- えびはさっと茹で、厚さを半分に切る。
- ブロッコリーは小房に分け、芯は外側の固い部分をそぎ落として一口大に切る。
ブロッコリーの芯、水(分量外・100cc)、塩(少々・分量外)をフライパンに入れて、火にかける。沸いてきたら房を入れて2分蒸し焼きにする。(タイマー機能使用)
竹串を刺して、少し硬めに火が通っていたらざるにあげて冷ます。
- アボカドは1.5cm角に切って、レモン汁をまぶす。
ミニトマトは半分に切る。
紫たまねぎとラディッシュは薄切りにする。
レタスは食べやすい大きさにちぎる。
- 1の糸寒天、2、3、4、ベビーリーフ、クルトンを彩りよく盛り付ける。
ドレッシングをかけていただく。
無断転用禁止:仙台市ガス局
ページ先頭へ