このページを印刷する
材料(4人分)
| にんじん | 1/2本(約80g) | 
| もやし | 80g | 
| にら | 30g | 
| サラダ油 | 小さじ1 | 
| 豚ひき肉 | 80g | 
| 水 | 300cc | 
| 鶏がらスープの素 | 小さじ1 | 
| <A> |  | 
| みそ | 40g | 
| 白ねりゴマ | 25g | 
| 豆乳 | 350cc | 
|  |  | 
| ゴマ油 | 小さじ1/2程度 | 
| コショウ | 少々 | 
 
作り方
- にんじんはせん切りにする 。
 もやしは水につけて、水気をきる。
 にらは3cm長さに切る。
- 鍋にサラダ油を熱し、中火から中弱火でひき肉を炒める。
 色が変わったら、にんじんともやしを加えてさっと炒め、水と鶏がらスープの素を加えて煮立てる。
 アクを除き、にんじんともやしに火が通ったら、にらを加える。
- 混ぜ合わせた<A>を加えて温め、ゴマ油とコショウを加え、盛り付ける。
 ※豆乳を入れたら温める程度にし、沸騰させないように注意しましょう。
無断転用禁止:仙台市ガス局
 
 
ページ先頭へ