このページを印刷する
材料(2人分)
豚ばら薄切り肉 |
100g |
塩、コショウ |
各少々 |
にら |
1/2束 |
もやし |
1袋(約200g) |
にんにく |
1片 |
サラダ油 |
大さじ1 |
赤唐辛子(輪切り) |
ひとつまみ |
中華蒸し麺(焼きそば用) |
2玉 |
<A> |
|
しょうゆ |
大さじ1 |
酒 |
大さじ1 |
オイスターソース |
大さじ1 |
鶏がらスープの素 |
小さじ2 |
ゴマ油 |
小さじ2 |
砂糖 |
小さじ1 |
作り方
- 豚肉は2cm幅に切り、塩、コショウをふる。
にらは3cm長さに切る。
もやしは洗って、水気をしっかりきる。
にんにくは、みじん切りにする。
- フライパンにサラダ油とにんにく、唐辛子を入れて火にかけ、にんにくの香りがしてきたら1の豚肉を炒める。火が通ったら一度皿に取り出す。
- 2のフライパンに中華麺を入れて強めの中火で、焼き目がついたら返してほぐし、両面焼く。
◇焼き目をつけた側から表面を軽くほぐすとよい。
- 上にもやしをのせてフタをし、中弱火で3分蒸し焼きにする。(タイマー機能使用)
- にら、2の豚肉、混ぜ合わせた<A>を加えて全体を炒める。
汁気がなくなり、野菜に火が通ったら皿に盛り付ける。
無断転用禁止: 仙台市ガス局
ページ先頭へ