このページを印刷する
材料(4人分)
| 米 | 2合 | 
| ツナかん(オイルづけ) | 2かん(140g) | 
| 枝豆 | 50g | 
| コーン | 50g | 
| かりゅうコンソメ | 小さじ2 | 
| 塩 | ひとつまみ | 
| コショウ | 少々 | 
 
作り方
- ボウルに米を入れて洗う。
 米をザルにあげて水気をきり、ボウルに入れる。
 米がかくれるくらいの水を入れ、30分置いて吸水させる。
- ツナかんはザルにあげて油をきっておく。
- 米をザルにあげて水気をしっかりときる。
 米をすいはんなべに入れ、かりゅうコンソメ、塩、コショウを加える。
 2合の目盛りより少なめに水を加えて、さいばしで軽く混ぜる。
- 米の上にツナ、枝豆、コーンを乗せる。(注意:混ぜないこと)
- すいはん機能で炊く。
 たきあがったらそのまま10分置いて蒸らす。
 しゃもじで全体を混ぜ、茶わんに盛り付ける。
無断転用禁止: 仙台市ガス局
 
 
ページ先頭へ