このページを印刷する
材料(4人分)
| 米 |
2合 |
| |
|
| [A] |
|
| ゴマ油 |
大さじ1/2 |
| 豆板醤 |
小さじ1 |
| 仙台みそ |
50g |
| 砂糖 |
大さじ3 |
| |
|
| 白炒りゴマ |
適宜 |
| 大葉 |
8枚 |
作り方
- 米を研いで分量の水とともに炊飯鍋入れる。吸水させ、炊飯機能で炊く。
- 蒸らして三角や丸など好みの形のおにぎりを8コ作る。
- 小鍋にゴマ油と豆板醤を入れて火にかけ、香りが出たら仙台みそと砂糖を加えて混ぜる。
- グリル網に(2)を並べて表面が乾くまで両面焼きグリルで3~4分焼く。(3)を上面に塗って、焦げ目が付くまで1~2分焼く。
- 大葉の上におにぎりを置き、白ゴマを振る。
無断転用禁止:仙台市ガス局
ページ先頭へ